忍者ブログ
K.E.S.S. OB・OGへの情報発信の場です。現役からの情報を発信していきます。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月9日にJr. Debateが行われました。

麻疹に負けずLectureを頑張ったそうです。

結果は…

PR
どこに分類すべきか迷いましたが、一応「お知らせ」へ。

6月7日に現委員長の横山と一緒に丸の内会へ出席してきました。

丸の内会というのは、昭和初期のK.E.S.S.卒業生の集まりです。卒業生の英語への想いは、今の私を含んだ現役生とは大分温度が違うように感じ、少し恥ずかしさを覚えました。

変わるべき、変えるべき、何かしらの理由があって今があることを忘れてはいけないと思いました。今のK.E.S.S.を当たり前だと感じていることは幸せでもあり、不幸せなことなのかもしれません。

清談会に関して、特にInvitation郵送に関して費用の無駄であるとのご指摘を受けました。改善せねばなりません。

5月26日にJr. Discussionが行われました。

今回は本戦当日に麻疹で学校が閉校してしまったこともあり、校舎ではなく生涯学習プラザを使用しました。

9091b669.jpg6c43c288.jpg







一年生のSelf IntroductionがChartの嵐でした。


さて、気になる結果は…

5月12日にJr. Dramaが行われました。


結果は…
経済学部の鈴木五郎教授が正式に英語會の会長就任となりました。

3月に初めてお会いした時の写真です。

070414_215456_ed.jpg





左から、06’委員長石黒、07’委員長横山、鈴木会長、07’外務鈴木、07’内務志村、07’財務田辺
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/11 古賀信行 82年卒]
[12/14 清談会 代表]
[12/14 古賀信行82年卒]
[12/14 古賀信行82年卒]
[11/28 清談会 代表]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
2006年度中央委員並びに委員長を務めさせて頂いていた石黒と申します。OB・OGへの情報提供をしていくためにBlogを作成しました。清談会に関しても精力的に動いていこうと思っています。 Blogに関する連絡先@kessob@yahoo.co.jp 清談会に関する連絡先@seidankai@yahoo.co.jp
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © K.E.S.S.  OB・OG⇔現役 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]