忍者ブログ
K.E.S.S. OB・OGへの情報発信の場です。現役からの情報を発信していきます。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

問い合わせ用のメールアドレスを取得しました。

質問・要望などございましたらご連絡下さい。
kessob@gmail.com
PR
田園調布HomeからTea Partyとプレ新歓の写真です。
サイズが大きいので、サムネイルが作成できないそうです。クリックしたら、大きい画像が表示されます。

dafad662jpegcc03a461.jpg5a8c9190.jpg










81e0f607.jpgd2006442.jpg










4月9日(月曜日)からNoonが始まりました。

日吉Noonです。47c724d7.jpeg全部で200人以上参加したそうです。
200704091230000.jpg200704091231001.jpg








ed97fb75jpegd9600b44jpeg








日吉委員長Informationです。今年は横浜Home並びにDebate Section所属の子です。
43170aadjpeg








三年生も四年生も見に来ていました。
200704091229001.jpg200704091245000.jpg









文学部二年生中心の三田Noonも始まりました。参加者は上級生含めて50人を越えました。
070409_124154.jpg070409_123839.jpg










三田Noon委員の子達です。
070409_124706.jpg










K.E.S.S.のホームページの紹介です。日程表や各Home、SectionのLinkもあり、コンテンツが非常に充実しています。

K.E.S.S.@http://kess2007official.aikotoba.jp/

会長が変わりました。

長年島田晴雄教授が会長を務めて下さっていましたが、一身上の都合で今年度から鈴木五郎教授に会長を務めて頂くことになりました。

鈴木教授は、経済学部の英語を主に担当されているそうです。学生時代はW.E.S.A.で活躍された武勇伝もお持ちでした。また四大学英語劇大会に何度もご覧になっているそうです。先日新旧委員長と今年度中央委員でご挨拶に伺いました。とても物腰の柔らかく魅力的な方でした。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/11 古賀信行 82年卒]
[12/14 清談会 代表]
[12/14 古賀信行82年卒]
[12/14 古賀信行82年卒]
[11/28 清談会 代表]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
2006年度中央委員並びに委員長を務めさせて頂いていた石黒と申します。OB・OGへの情報提供をしていくためにBlogを作成しました。清談会に関しても精力的に動いていこうと思っています。 Blogに関する連絡先@kessob@yahoo.co.jp 清談会に関する連絡先@seidankai@yahoo.co.jp
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © K.E.S.S.  OB・OG⇔現役 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]